雑誌目録ショウテンカイ
資料番号:100034672
商店界 第6巻第9号(大正15年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 商店界社
- 出版年月
- 1926年(大正15年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 112p
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- 673/Sh96/6-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
□卷頭言(倉本生)
外交販賣に成功する秘訣(淸水正巳)
□飴を賣る鮮人諸君へ(倉本長治)
□出産相手の訪問販賣(本松呉浪)
□白木屋の訪問販賣振(志水數雄)
□訪問販賣の實例(マスターアーツ・宮川節郞)
□見込の六割は販賣成立(シンガーミン支配人・谷準造)
□訪問外交販賣術要點(倉本長治)
□訪問販賣の組織(ナショナルスター支配人・後藤達也)
□訪問販賣實驗記(三讀者)
□訪問販賣に關して讀者に答う(倉本長治)
□訪問開始 日新堂繁昌記(日新堂支配人)
[本社主催第二回 商店チーム野球大會]
□商賣往來(倉本生)
□蛙のうわごと(築四郞)
□商店界ニュース(一記者)
□海外商店便り(クラモト)
[販賣術實習會記事]
□感激實習會第一日(一記者)
□廣告原稿の本質と使命(三越呉服店廣告部長・松宮三郞)
□萬年筆の敎訓(商科大學敎授・商學博士・石川文吾)
□華々しい米國の營業振り(サンフランシスコ五車堂主人・小野昇六)
□商店圖案の研究(藤澤龍雄)
全國同業機關紙一覽表(編輯部編)
□讀者の支店
□商賣の相談
□編輯便り
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626