雑誌コドモ ノ キョウヨウ 100033871

子供の教養 第6巻第1号(昭和9年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
子供の教養社
出版年月
1934年(昭和9年)1月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
94p
NDC(分類)
379.9
請求記号
379.9/Ko21/6-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

▷第六年に入りて
▷編者の言
▷阿佐ヶ谷だより
飽くまで理想に生きん(高崎能樹)
あなたはどういう「お母樣」ですか?(佐藤瑞彦)
すり鉢と遊ぶ(おもちゃの追想)(賀川豐彦)
家庭は神の家(植村環)
祈五訓(長谷川初音)
私の愛する畫(佐藤瑞彦)
赤ん坊風の物言いを策略に使う子供の話(三澤糾)
時事問題を話すに當って(赤井米吉)
言葉遣お行儀今昔ものがたり(照井猪一郞)
學級に於ける子供の道德生活とその指導(中村勇)
[實話]
親の不注意から子供を臺無しにせんとした話(谷津善次郞)
一女學生の祈禱と孝心により強盜の悔改めた話(貴山品子)
[訪問] 少年文學をどこに求める?―小川未明氏に訊く
◇同人雜記(高崎生)
◇子供の素顔(王山而)
◇子供の心
三十五年(沖野岩三郞)
靑年初期の心理―半分子供で半分大人の時代―(上澤謙二)
人格敎育は幼時から(高崎能樹)
性敎育覺書(佐藤充)
◇保育ページ◇
保育學新論(細井次郞)
幼稚園に於ける繪の指導に就て(高崎あい)
幼稚園の『おはなし』(大塚喜一)
犬の話(高村廣吉)
リヤ王(シェークスピヤ物語)(齋藤潔)
正月の衞生(岡田道一)
▷静物のリズム(歌)
▶歌壇
▷讀書欄
▶「いづこへ行く」を讀む