雑誌目録コドモ ノ キョウヨウ
資料番号:100033864
子供の教養 第5巻第6号(昭和8年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 子供の教養社
- 出版年月
- 1933年(昭和8年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 89p
- NDC(分類)
- 379.9
- 請求記号
- 379.9/Ko21/5-6
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〔口繪〕イサクの妻(ムリロ筆/淺野順一)
◇六月
問題の子供と母(高崎能樹)
叱り方十六種(佐藤瑞彦)
田舍の子供と都會の子供(靑木誠四郞)
◇敎養往來(王山而)
幼兒硏究の過去と現在(保育學新論)(細井次郞)
最近獨逸の民族敎育とその危險性(佐藤充)
◇見て遇わず聞いて遇わざるの記(上澤謙二)
[質問會] 尋常一、二年の子供を持ちて(佐藤瑞彦)
不幸なる子供(霜田靜志)
◇目前の愛
母乳の諸問題(廣瀨興)
◇子供の記錄が大切です
問題の親(硏究會)(霜田靜志)
童心と自然(吹本喜一)
◇祖母と孫
梅雨物語(高村廣吉)
母に對する感謝(大塚喜一)
◇五月の母の會めぐり(高崎生)
爲になる話(沖野岩三郞)
初夏の衣裳(歌)(齋藤潔)
◇高崎先生とともに(武南生)
新しい子供の育て方(高崎能樹)
◇雜信
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626