雑誌カイホウ 100033814

会報 第36号(平成18年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
硫黄島協会
出版年月
2006年(平成18年)3月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
104p
NDC(分類)
396
請求記号
396/Ka21/36
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

会長のことば(会長・遠藤喜義)
平成十七年度 硫黄島協会事業経過報告(事務局長・金井啓)
平成十八年度 硫黄島協会事業計画(案)(事務局長・金井啓)
平成十七年 政府派遣硫黄島戦没者遺骨収集・調査記事(硫黄島協会本部)
平成十七年三月 硫黄島日米合同慰霊追悼式(硫黄島協会本部)
日米合同慰霊祭 硫黄島訪問とそこで感じたOAK・TREE運動の使命(衆議院議員・小野晋也)
日米合同慰霊追悼式に参加して(衆議院議員・佐藤錬)
小泉総理大臣政府主催の「硫黄島戦没者追悼式」に出席(硫黄島協会本部)
天皇、皇后両陛下主催の「秋の園遊会」に遠藤会長が招待される(硫黄島協会本部)
平成十七年十二月二日硫黄島戦没者慰霊追悼式の報告(硫黄島協会本部)
提言(事務局長・金井啓)
協会にあって思うこと(神奈川県支部・天沼正光)
戦後六十年の硫黄島を考えるとき(愛知県支部・京極懋)
各支部の活動報告
茨城県支部(茨城県支部長・福田昭)
千葉県支部(千葉県支部長・佐野宏)
東京都支部(東京都支部・寺本鐵郎)
神奈川県支部(神奈川県支部長・天沼正光)
新潟県支部(新潟県支部長・三浦真)
愛知県支部(愛知県副支部長・京極懋)
広島県支部(広島県支部長代理・金井正弘)
愛媛県支部(愛媛県支部・鈴木寿紀)
福岡県支部(福岡県副支部長・田中慶一)
鹿児島県支部(鹿児島県支部長・野瀬純弘)
遺骨収集関連
海軍司令部端末壕の開口(宮城県支部・蔦幸治)
地下壕から出土した電文(茨城県支部・福田昭/千葉県支部・江澤親夫)
硫黄島慰霊巡拝関連
引き継いだ命大切にします(茨城県支部・渡辺敏子)
おがさわら丸で慰霊渡島に参加して(埼玉県支部・上田三枝子)
小笠原村主催の墓参に参加して(埼玉県支部・宮崎フミ)
日米合同慰霊追悼式に参加して古里を想う(千葉県支部・奥山登喜子)
おがさわら丸による硫黄島戦没者慰霊追悼式に参加して(東京都支部・宮崎フミ子)
小笠原村主催の墓参に参加して(広島県支部・松村昌彦)
硫黄島巡拝に想う(福岡県支部・西野義則)
硫黄島戦没者慰霊渡島追悼式に参列して(相馬原会会長・清家豊雄)
高野山での慰霊祭参加(東京都支部・森谷明)
遺品関係
海軍第一種軍装(水兵服)遺品返還に感謝(青森県支部・秋田谷松雄)
遺品返還のお礼(福岡県支部・桂藤孝)
写真のお名前の心当たりの方「サカイ・タイゾウ様」「サカイ・スミコ様」(硫黄島協会本部)
硫黄島南地区で拾得された腕時計がご遺族のもとへ(硫黄島協会本部)
日章旗六十年ぶりにご遺族の元へ帰る(硫黄島協会本部)
硫黄島に思いをよせて
戦地から母への手紙(北海道支部・宮澤トシ子氏の長女・石川和子)
戦争の思い出(秋田県支部・八柳小次郎)
戦後六十年に想う(栃木県支部・大澤典夫)
―ちょっといい話・ドキュメント 硫黄島で戦没した父と〝対面〟(茨城県支部・福田昭)
遺骨収集パネル写真展での出会い(静岡県支部・中村悦二)
千鳥が淵戦没者墓苑にて(群馬県支部・山崎登與子)
所感(神奈川県支部・井上祐次)
四十一聯隊の歴史(広島県支部・川相昌一)
硫黄島の激戦を想う(長崎県支部・深堀正一郎)
訃報
硫黄島協会副会長 栗林太郎様ご逝去(硫黄島協会本部)
編集後記