雑誌ショウガク ロクネンセイ 100033802

小学六年生 第4巻第4号(昭和26年7月)

サブタイトル
著者名
出版者
小学館
出版年月
1951年(昭和26年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
222p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sh95/4-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙(梁川剛一)
口絵 自然の驚異 死のうず巻(坂本貫一)
引出口絵 黄金国インカに日は沈む(沢田重隆)
引出ウラ 飛行機の歴史(鈴木御水)
グラビヤ 花火 詩(藏原伸二郎)
世界の燈台めぐり
世界の窓=特だね
◎みなさんの作品の評(お茶の水大学教授・周郷博)
◎ユーモアコントくらべ A電話番号 Bゾウのミルク
◎たのしい社会科 花火の話(本誌特派記者・畑純太郎)
◎ノーベル賞にかがやく偉人の話 =ジェン・アダムス= 花ひらく夢(山主敏子)
=日本の窓= 番くるわせのプロ野球
少年少女友情小説 雲を呼ぶ笛(火野葦平/林唯一え)
純情小説 さすらいの花(北條誠/渡辺郁子え)
傑作探偵小説 仮面城(横溝正史/深尾徹哉え)
ユーモア勉強教室 三平君ものがたり(石垣純二/武田將美え)
痛快ユーモア小説 近道連中(紙左馬)
スポーツ実話 母への優勝旗(冨田邦彦/谷俊彦)
希望訪問 海のパイロット
小学校めぐり(東京・高輪台小学校)
こっけい和歌(新井五郎選え)
七月のこよみ
私たちの作品
八月号予告
六ちゃんクラブ
つづきまんが
マント博士(にいぜきけんのすけ)
日の丸旗之助(千万両の壷)(中島菊夫)
冒険リリー(早見利一)
ラッキョーくん(馬場のぼる)
[二大新連載小説] 七月号から、みなさんのために、とくに両先生が、お書きくださいました。
少年少女海洋冒険 少年漂流記(中河与一/石井浩え)
時代小説 乞食大名(野村胡堂/玉井德太郎え)
◎おわらい横丁(若林敏郎/せおたろー/おのまさお)
各誌連合 一万人あたる大懸賞募集
◎黄金国インカ物語(芝中学講師・小林義栄)
名作絵物語 赤いひげのなぞ(近藤健/沢田重隆え)
世界童話めぐり ふしぎなかま(由起しげ子/大石哲路え)
名所由来記 中尊寺(夏の社会科)(国立図書館・芝盛雄)
誌上映画 なきわらいアンパイヤ(C・M・P・E)
||少年少女小説|| 鳶子と鳶衛門(室生犀星/武井武雄え)
詩 たなばた(岩佐東一郎/藤沢竜雄え)
たなばたの伝説・耳よりな話
[あかるい教室]
国語(ことばと文字)(東京・目白小学校・藤本一郎)
算数(大掃除のあとで)(東京・十思小学校・中村善次郎)
理科(伝染病早わかり)(東京・学芸大学付属・加藤嘉男)
社会科(私達の生活と通信)(東京・桜田小学校・室井光義)
図工科(絵のかき方)(東京・錦華小学校・富岡泰)
書方(習字のかき方)(文部省書道学習指導要領編さん委員長・上條信山)
生産地理(インド)(関本有漏路)
ローマ字(みきますお)
ローマ字解説(明治大学教授・三木寿雄)
メンタルテスト(教育大学教授・依田新)
こっけい絵物語 水戸黄門とんちき漫遊記(芝佳吉/福井英一え)
日本一の大付録 社会科の勉強図解ブック