雑誌目録ドウホウ
          資料番号:100033604
            
        同方 第9巻 第5号(昭和11年5月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日本赤十字社看護婦同方会
 
- 出版年月
 - 1936年(昭和11年)5月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 22×
 
- ページ
 - 35p
 
- NDC(分類)
 - 492
 
- 請求記号
 - 492/D82/9-5
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              口繪
赤十字の起原及事業の變遷(高橋高)
平野氏の撫摩術に就いて(飯島茂)
患者心理と看護の要訣〔三〕(日本赤十字社宮城支部病院)
古時計のふたたび世に出た話(矢來里人)
竹・梅畫法(磯部雨舟)
看護衣のスカートをズボン式にしては如何(一路兵衞)
大村益次郞先生〔續き〕(田中簫萩)
同方だより ○本社病院・産院の合同卒業式 ○御論旨を奉載せん ○滋賀支部病院卒業式概況 ○同方會大會 ○本社總會は秋期に ○卒業式及その寫眞に就て ○お産の展覽會 ○正誤 ○入會 ○訃報 ○求人求職
歌壇
俳壇
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

