雑誌目録ドウホウ
資料番号:100033603
同方 第9巻 第4号(昭和11年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本赤十字社看護婦同方会
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 37p
- NDC(分類)
- 492
- 請求記号
- 492/D82/9-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口繪
赤十字の起原及事業の變遷(高橋高)
石黑子爵の「壞舊九十年」を讀む(飯島茂)
患者心理と看護の要訣(日本赤十字社宮城支部病院)
看護婦に必要なる化學の知識(柴野昇)
人の着物を引きよせて見る心理(石默生)
竹畫法(磯部雨舟)
しだれやなぎ(川邊柳馬)
御集りの會員に一言(中村秀樹)
優生結婚普及會の「優生」と結婚相談所のこと
大村益次郞先生(田中簫萩)
色黑も一德(老看護婦談)
綜纂 ○いけ花寫眞に就のて來狀 ○酒精消毒 ○看護婦の交代 ○篤志看護婦人會長更迭 ○鍋島同前會長の勳等昇敍 ○ナイチンゲール・石黑記念牌授與 ○修業員の敎育修了 ○本年の同方大會 ○新入會員 ○訃報
歌壇
俳壇
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626