雑誌目録ドウホウ 資料番号:100033596

同方 第8巻 第9号(昭和10年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
日本赤十字社看護婦同方会
出版年月
1935年(昭和10年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
37p
NDC(分類)
492
請求記号
492/D82/8-9
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

口繪
人の壽命
牛乳の話(三)(柴野昇)
「特別講座」患者の心理と看護の要訣(一)(日本赤十字社宮城支部病院)
夏日の分娩支那の坐月洗兒命名に就いて(無求菴主人)
姙娠末期に於ける初産婦の胎兒先進部固定についての統計的觀察(沼本津根)
最大級がはやるについての感想(矢來里人)
蘭畫法(磯辺雨舟)
談叢(風山)
神都遊覽記(九如山人)
龍涎香の話(NS生)
我輩は鼻である(希跡)
呼べば應へる山彦(石默生)
綜纂 ○エチオピアと云ふ國 ○百十五室でのナイチンゲール記事 ○衞生思想普及の小册子 ○御寄附 ○赤十字デー ○赤壁の賊に就て ○マニラだより ○災害後の秋 ○入會諸姉 ○訃報
歌壇
俳壇

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626