雑誌目録ベッサツ シュウカン ヨミウリ
資料番号:100032631
別冊週刊読売 第2巻第7号 = 第11号(昭和50年8月)
- サブタイトル
- 世紀の大証言 秘録・太平洋戦争 終戦30年目に明かす真相
- 著者名
- 出版者
- 読売新聞社
- 出版年月
- 1975年(昭和50年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 162p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/B39/2-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〈カラー〉
神風特攻隊に備える米艦艇機関砲員、トラック島の「武蔵」「大和」、米軍沖縄上陸、遺棄された零戦、マッカーサー総司令官、パラオ、サイパン、トラックの戦跡(写真=米国防総省/ナショナル・アーカイブ/中村庸夫/広田尚敬)
〈二色〉
驕慢に敗れた日本海軍(実松譲)
第二次大戦太平洋ヨーロッパパノラマ戦史(小長井寛)
スタジオで見続けた戦後の三十年(三国一朗)
栄光と伝説につつまれた名将 マッカーサー元師論(三根生久大)
〈オフセット〉
太平洋戦争 〝世紀の大証言〟(イラスト・陣内利之)
その一
その二
アメリカ側 アレキサンダー海軍大佐/ルート陸軍大佐/ランフィアー空軍大佐/キッド陸軍曹長/東京ローズ/ルメイ大将/ドゥリットル空軍中将/チベッツ空軍准将/ジェンストロン空軍大佐
日本側 小原尚海軍大佐/小沢治三郎海軍中将/栗田健男海軍中将/西村敏雄陸軍少将/近衛文麿元首相/仁科芳雄理学博士その他
〈カラー〉
B29の日本空襲と日米の戦闘機
〈グラビア〉
超重爆B29の本土空襲と原爆投下(イラスト・小池繁夫)(冨永謙吾)
ドイツを屈服させた連合軍大空襲 ベルリン大空襲 ドイツは石油で負けた(佐貫亦男)
収容所から戦場へ 日系米人一世、二世の受難と苦闘、そして栄光(木俣滋郎)
昭和二十年四月、天皇に渡された 近衛上奏文
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626