雑誌目録ラジオ ギジュツ
資料番号:100032608
ラジオ技術 第2巻第6号(昭和23年10月)
- サブタイトル
- 增幅器の研究と製作
- 著者名
- 出版者
- 化学社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 62p
- NDC(分類)
- 547
- 請求記号
- 547/R12/2-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
今月の技術・周波数変調方式(4)(新谷武四郎)
紹介・National NC-173をみる(小山一平訳)
基礎・
マイクとピックアップの解説(海老沢栄一/平沢勳夫)
A,AB,B級增幅法の解説(矢崎鉄司)
プッシュプル結合回路の実際(松尾靜彌)
音質補償・負饋還・音質伸脹回路(佐藤佐)
ミクシングの方法とその回路(松浦季行)
各種增幅器設計の実際(柴田治雄)
增幅器の代表的回路図7種(本誌編集部)
ラジオのABC・アンテナの話(三熊文雄)
図表・電流型フィードバック回路(橋本徹)
設計・ラジオ受信機設計講座(11)(佐藤嘉一)
新技術紹介・“Super-R”FM受信機(E.E.SHOPEN)
製作・
4.5W 6V6小型電蓄兼拡声機(林栄一)
Wireless Record Player(貞重浩一)
Radio・
4.5W 6V6シングル・2バンド(福士寛)
6W 2A3 P.P. AB1增幅器(加山敏夫)
20W 6L6 P.P.電蓄の作りかた(下園正二)
◇ニューズ
◇技術の泉
◇NHKへのQ
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626