雑誌目録ジョガクセイ ノ トモ 資料番号:100032500

女学生の友 第4巻第2号(昭和28年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
小学館
出版年月
1953年(昭和28年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
282p
NDC(分類)
051
請求記号
051/J61/4-2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

引出口絵 かわいいカナリヤさん
色刷口絵 クルミ割人形(植木ナナ/松本かつぢ)
グラビヤ
ママ・サービス・ディ
動物写真クイズ
色刷マンガルポ 水上学校をたずねて(えと文・井崎一夫)
五月のこよみ
たのしいれんさいまんが
ポックリ娘(入江しげる)
トモちゃん(木村きよし)
人魚トトの冒険(松下井知夫)
まんが絵物語 ドーナツ行進曲(畑純太郎/小山田三六)
座談会 おかあさま大好き(かつぢ先生一家)
大評判の連載小説
抒情小説 あらしの白ばと(ひろし・え/西條八十)
写真小説 星から来た少女(菊田一夫)
少女小説 山青く雲白く(郁子・え/白川渥)
時代小説 長崎の紅ばら(徳太郎・え/沙羅双樹)
探偵小説 紫リボンの秘密(徹哉・え/島田一男)
読切傑作集
少女小説 野ばらの咲く丘(サダ・え/近藤進)
偉人物語 キュリー夫人物語(明・え/野長瀬正夫)
名作絵物語 秘密の花園(虹児・え/三谷晴美)
ユーモア小説 おばあさん(久仁於・え/内野富男)
感激美談 盗まれた自転車(梅子・え/北越未知男)
少女小説 京子の秘密(剛一・え/中村八朗)

母をおもう(文雄・え/勝承夫)
おどり(陽子・え/大平穆子)
訪問記 石垣綾子先生に聞くアメリカの女学生生活
ユーモアページ
マンガ・テレビ・コンビ(南義郎)
特集びっくりまんがごよみ
わかりにクイズ大会(三町半左)
銀の泉
サロンTOMO
4Sグラブ
明るい教室
高尾山を歩いて(中西悟堂)
T子のネパール紀行(佐野英明)
学生別テスト力だめし
雑誌のできるまで
かわいいエプロンを作りましょう(杉野芳子)
総選挙と日本の将来(石畑太郎)
私たちの生活は私たちの考えできまる(木村裕主)
英語教室楽しいピクニック(松本享)
名作鑑賞 千曲川旅情の歌(蔵原信二郞)
筆入れの作り方(山脇敏子)
お習字教室(金井健翁)
こけしのおじさんこんにちは
すばらしい六月号のお知らせ
愛読者アルバム
四・五月号二ヵ月続き 10,000人当選大懸賞募集
別冊付録 中学英語宝典 全四冊

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626