雑誌目録リョウショク ケンキュウ
資料番号:100032381
糧食研究 第68号(昭和6年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 糧食研究会
- 出版年月
- 1931年(昭和6年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 72p
- NDC(分類)
- 596
- 請求記号
- 596/R97/68
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
脂肪は榮養上絶對必要なりや(農學博士・尾崎準一)
大豆酒精抽出粉並に其の副生物の利用に依る榮養パンに就て(加藤二郞/井上義人)
玄米密封貯藏と罐内瓦斯組成の變化並に穀象の死滅に就て(略報)(志賀岩雄)
リゾレシチンに關する最近の硏究(平尾菅雄)
糧食硏究に分光試驗の應用(鷲見瑞穗)
トマトと其の加工品の話(濱口文二)
珈琲雜話(齋藤良一)
林檎酒釀造に於ける林檎の洗滌に就て(坂口謹一郞/三村忠夫)
内外硏究狀况
麬の緩下劑的作用の原因
ヴィタミンA及カロチン
骨格中のカルシウムとヴィタミンDとの關係に就て
新鮮なる又は罐詰トマト中のヴィタミンCに關する硏究
エチレンにて處理したトマト及び無處理トマトのヴィタミン含量に就て
牛乳の榮養價に關する硏究
牛乳の新鮮度
牛乳の脂肪定量一方法
新鮮牛乳と新鮮山羊乳との區別
牛乳蛋白の一定量法
魚油中のヴィタミンAとDに就て
みづたがらし中のヴィタミン
卵白中の抗皮膚炎性ヴィタミンに就て
西瓜中の色素に就て
紫外線のオリーブ油に對する作用
食料品特許抄錄
雜纂
昭和五年中の農産物輸出狀態
東京市内のパン檢査
本邦に於けるチョコレートの生産と消費
百日分持てる新食料
米の活性に就て
罐詰に關する調査
最近諸食料品小賣價格
本會記事
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626