雑誌目録フジン セイカツ
資料番号:100032051
婦人生活 第2巻第10号(昭和23年10月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 同志社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 72p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/F64/2-10
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
色刷口繪
○優美な婦人服、可愛い子供服
○季節の材料を使ったおいしい家庭料理
○誰にも仕立てられる美しいブラウスと裁斷つき子供服
○唐津の旅より(私の生活から)(田邊繁子)
○夫婦間の祕密(結婚の解剖)(有田治)
○婚約の破滅に惱む女性(阿部靜枝)
○漂泊の歌人と共に幾山河―若山喜志子夫人愛の人生行路―(不破博子)
[連載小説]
☆婚約3人娘(中野實)
☆星と菫と(藤澤桓夫)
○日焦けした肌の恢復法(南部あき)
○目上の人に手紙を書く場合(敬語の使方)(服部嘉香)
○私の自叙傳(水戸光子)
○正しい離乳の仕方(森重靜夫)
○お花を長持ちさせる水揚の祕訣
○季節の材料を使う家庭料理(鉄村光子)
○馬鈴薯南瓜甘藷小麥粉の貯え方(沼畑金四郞)
○おいしい佃煮を家庭で作りましょう
○連載漫畫 「あなたとわたし」(塩田英二郞)
洋裁特集
★優美な婦人服八種(杉野芳子)
★可愛い子供服六種(田中千代/原田茂子)
◎別冊附錄 秋の毛糸編と模様編
◎身体はかれば目数が分る 新案編物目数卷尺
○馬鈴薯小麥粉のお辨當
○生活重寶集
○にこにこルーム
○新婚べからず帖
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626