雑誌目録グンジ ト ギジュツ 資料番号:100031919

軍事と技術 第90号(昭和9年6月)

サブタイトル
近畿防空・軍需動員演習号
著者名
出版者
軍事工業新聞
出版年月
1934年(昭和9年)6月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
150p
NDC(分類)
559
請求記号
559/G94/90
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

空の國防(陸軍省軍事調査部)
戰時に對する戰力の統制に就て(陸軍省軍事調査部)
近畿防空演習に就て(砲兵大佐・井關隆昌)
軍需動員演習に就て(砲兵大尉・八里知道)
工場の動員と防空(砲兵中佐・根本莊行)
近畿防空演習の特異性は何々か(砲兵大尉・山口武三郞)
關東防空演習の實績に鑑み近畿防空演習に備う(歩兵少佐・石本五雄)
燈火管制と警報
1、一般(工兵大尉・木原友二)
2、鐵道(砲兵少佐・小川壹郞)
3、船舶(歩兵少佐・芳村正義)
工場防護團に就て(歩兵中佐・石井嘉穗)
防毒と救護(一等軍醫・渡邊建)
偽裝(工兵大尉・木原友二)
技術上より見たる都市防空施設(工兵大尉・木原友二)
防空建築(工兵大尉・木原友二)
近畿防空演習規約規定集
空軍を讃う(陸軍少將・大場彌平)
燈火管制(楚人冠)
空襲の夜の思い出(マルグリト・ギモル)
短歌(菊池劍撰)
漫畫(田中比左良)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626