雑誌目録センユウ
資料番号:100031819
戦友 第249号(昭和6年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 帝國在郷軍人會本部
- 出版年月
- 1931年(昭和6年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 68p
- NDC(分類)
- 390
- 請求記号
- 390/Se75/249
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
民族戰の豫言
日露戰役の史的意義(本會理事 陸軍中將・稻垣三郞)
鐵橋破壊と張作霖の助命(陸軍中將・井戸川辰三)
松樹山下兩軍の交歡(陸軍少將・渡邊祺十郞)
黑英臺の戰鬪と岡崎將軍(陸軍少將・伊藤政之助)
三軒屋の大激戰(歩兵大佐・小山永行)
北進(大倉桃郞)
□時の問題 ◎科學進出時代◎印度自治領◎聯盟軍縮問題
奈良(今村巳之助)
滿蒙進出と日本民族(貴族院議員・樺山資英)
露西亞の暗黑面(大塚虎嘯)
在鄕軍人會員に對する講話案懸賞募集
枇杷の栽培(能學博士・恩田鐵彌)
□英雄片鱗(逍遥生)
□支部分會の美談と活動
駿河路の富士(佐藤江東)
□俳句(柴野龍泉)
軍人會館建設彙報
世相
□軍事問答
□雜囊
戰友倶樂部
表彰人名
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626