雑誌目録デンキ チシキ
資料番号:100031715
電気知識 第19巻第3号(昭和17年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 電気普及會
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 34p
- NDC(分類)
- 540
- 請求記号
- 540/D58/19-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
電氣事情を中心に 南方を語る(座談會)
―内容概略―
泰國の電氣事情―泰國の工業展望―バンコツクとチエンマイ―泰國への進出國―佛印の機械見本市博覽會―ハノイの十二月八日―佛印の電氣事業と商品需要關係―電氣機械類の需要について―ハノイの風土に關聯して―佛印のゴム工業―アンナンの製鹽業―大東亞戰爭直前の空氣
―フィリピンの電氣事業―ミンダナオとルソン島―ハイアライ・ラジオ・映畫―共榮圏のサイクル―マレー・ジャヴァ―フィリピンの工業事情と趨勢―東亞共榮圏と資源
海軍における通信について(箕田稔)
[兵器解説] 自動小銃の話(東京帝國大學造兵敎室・進藤武)
多内光寫眞と高速度運動
百萬ボルトX線檢査機
商業巷談(Z・Y・X生)
科學のあるハイキングコース(望月了)
彙報
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626