雑誌目録カイタク キョウワ
資料番号:100031587
開拓協和 第1巻2号(昭和15年12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 満洲帝國協和會中央本部
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 173p
- NDC(分類)
- 611
- 請求記号
- 611/Ka21/1-2
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
治安と開拓團
なつかしい靑年義男隊諸君!(加藤完治)
行餘錄(川守田淳良)
義勇隊開拓團に就て(姫野豊吉)
義勇隊敎學奉仕隊の決議
北大榮の思い出(飯島連次郞)
農業と天文(2)(神田淸)
[北學田に學ぶ]
北學田を視察して(久保田豊)
自惚れないでやろう
失敗が一番の參考
當面した困難の打開へ
カザツク村に露農を訪う(品田貞夫)
大陸の花嫁進軍譜
私共の夢
花嫁の母として(熊井女史)
誓念、三個の信條
五箇の實踐
協和會の話
何を讀むべきかに答う(鈴木眞洲雄)
三國同盟を繞るアメリカの動き
國際外交最近の日誌
開拓文藝
質問欄
◇血と地
◇馬鈴薯の花から紙
◇小つぼけな考えに捕われることなく
◇石川理紀之助翁の「觀農話連」
◇煙草の害たる
◇小包規定の改正
◇高梁飯の炊き方
◇氷の代わりに大根や馬鈴薯
◇花の合い言葉
◇無用の賀狀は差控えましょう
◇ダリヤから染料
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626