雑誌目録カイコウシャ キジ トクゴウ
資料番号:100031568
偕行社記事特號 第800号(昭和16年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 偕行社
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 197p
- NDC(分類)
- 396.21
- 請求記号
- 396.21/Ka21/800
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口繪
茜糸威大鎧
唐冠兜
基本國策に就て(企畫院調査官陸軍少將・秋永月三)
尚武(陸軍大將男爵・荒木貞夫)
戰陣訓に就て(陸軍中將・桑木崇明)
將校の服務に就て(陸軍少將・助川靜二)
卒業講演 戰場勤務に必要になる經理部將校の資質に就て(陸軍經理學校)
戰地に於ける下級幹部の統御其の他に就て(陸軍少佐・酒井彌)
波蘭竝に西方攻勢作戰に就て(駐日獨武官・クレチュマー參謀大佐)
獨軍のマース突破(陸軍少佐・齋藤彌)
最近に於けるソ軍の敎育訓練に就て(陸軍偕行社編纂部)
獨斷に關する原則的硏究(陸軍大佐・坂間訓一)
殲滅戰の戰史的觀察(參謀本部支那事變史編纂部)
體操敎育の參考(陸軍戸山學校)
中支に就て發現せし適の毒物謀略に就て(多摩部隊)
現下の食糧問題(食糧管理局事務官・利光洋一)
日ソ中立條約の成立と其の反響(陸軍少佐・竹田光次)
昭和十七年度陸軍將校生徒召募に就て(敎育總監部)
最近發布ノ典令範規定訓令(敎育總監部)
戰場隨筆(陸軍少佐・竹田宗三)
時事槪勸
△時事一覽月表
△國内軍事
△國内時事
△國際事情
白紙戰術(第八十囘問題原案竝に説明)
社報
編纂便り
雜錄 ○駐屯警備中に於ける部下の戒め ○獨逸高射砲隊戰鬭徽章制定 ○南無阿彌陀佛 ○漢詩 ○新設部隊の中隊長として部下に一の矜(優越感)を懐かしめんがため苦心した經驗 ○國旗 ○生ける戰友に物言ふ如し
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626