雑誌目録ハクブツカン ケンキュウ
          資料番号:100031479
            
        博物館研究 第50巻第10号(平成27年9月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日本博物館協会
 
- 出版年月
 - 2015年(平成27年)9月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 26×
 
- ページ
 - 58p
 
- NDC(分類)
 - 069
 
- 請求記号
 - 069/H19/50-10
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              Contents
特集「博物館の研究成果と情報発信」 博物館は各々独自の研究を行っている。ここでは、展示を中心にその成果と情報発信に関わるトピックを紹介いただいた。また、研究と情報発信という活動を担保するための組織論についても寄稿いただいた。
巻頭エッセイ 宇宙の常識が変わりゆく貴重な時代を生きて(布施哲治)
市民による自然環境調査と特別展の企画・実施(中条武司)
「研究博物館」の組織論と活動論―琵琶湖博物館開設時の主張とその後(戸田孝)
全米に議論を巻き起こした、アメリカ自然史博物館の冥王星展示(渡部義弥)
北海道博物館の新しい自然展示「生きた物たちの北海道」(堀繁久)
Report
国際動向 中国の博物館条例―博物館振興と法整備の進展(岡村志嘉子)
支部情報 東北支部 ガレキを歴史に変換する―ふくしま震災遺産保全プロジェクトを考える(高橋満)
コレクション 里浜貝塚出土品(菊池逸夫)
Today's Museum 10月のもよおし 
展覧会
普及活動
アンテナ
東日本大震災情報
編集後記
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

