雑誌目録ダイガクシ キヨウ
資料番号:100031395
大学史紀要 第20号 (2015年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 明治大学
- 出版年月
- 2015年(平成27年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 174p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/Me25/20
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
刊行にあたって(山泉進)
特集 アジア留学生研究 Ⅱ
国際シンポジウム記録
近代アジアと「留学経験」―第二次世界大戦前の留学を中心に(高田幸男)
(報告要旨) 中国人の「留学経験」について―辛亥革命前後から国民政府期まで(土屋光芳)
(報告要旨) 呉朗西の日本留学とアナーキズム(呉念聖)
(報告要旨) 戦前に日本留学した台湾人学生が社会に及ぼした影響―弁護士資格取得者を対象に(蔡錦堂)
(報告要旨) 「衡平運動」を通して見た張志弼の日本認識(李恩元)
(報告要旨) 人材養成とナショナリズム―オスマン帝国からヨーロッパへの留学(長谷部圭彦)
参加記(山本一生)
研究ノート
朝鮮戦争と在日学徒義勇軍(秋谷紀男)
経緯学堂の教育実態(長沼秀明)
資料紹介
明治大学韓国同窓会(校友会大韓民国支部)人物誌(朴元錫 校注高田幸男)
師尾源蔵資料と「経緯学堂主旨」の読み下し文(山泉進/加藤徹)
書評
小谷一郎著『一九三〇年代中国人日本留学生文学・芸術活動史』(汲古書院、二〇一〇年)・『一九三〇年代後期中国人日本留学生文学・芸術活動史』(汲古書院、二〇一一年)(鈴木将久)
資料目録
明治大学史資料センター所蔵 アジア留学生関係資料目録(阿部裕樹編)
大学史ノート(資料目録)
尾佐竹猛書誌拾遺1 著作目録(1)(飯澤文夫編)
大学史資料センター運営委員会・研究会等報告
執筆者紹介
大学史資料センター運営委員会名簿
大学史紀要編集委員会名簿・申し合わせ事項
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626