雑誌目録ハチ オウジ シ シ ケンキュウ
資料番号:100031394
八王子市史研究 第5号(平成27年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 八王子市総合政策部市史編さん室
- 出版年月
- 2015年(平成27年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 206p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/H11/5
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
論文・資料紹介・調査報告
『釈日本紀』と蘇民将来(関和彦)
北条氏の対外策と北条氏照の役割(池上裕子)
近世前期における検地施行と土豪の変容―武蔵国多摩郡上恩方村草木家を事例に―(鈴木直樹)
橋本義夫の記録からみた八王子の文化運動―教育の家・教科研南多摩支部・地方文化研究会の活動を中心に―(増沢航)
ニジマス増養殖の歴史と展望(加藤憲司)
年中行事を取り入れたチラシの機能―スーパーマーケットへの取材を通して―(入江英弥)
【調査報告】 八王子市の民家と職人(津山正幹)
【追悼文】 村上直先生と八王子・多摩地域の歴史研究(馬場憲一)
一般投稿
横山宿の角屋彦兵衛について(原祥)
八王子の農地改革(井上健)
【資料紹介】 応召日記(小川洸太郎)
武州呼ばわり山(浦野裕)
新刊紹介
『新八王子市史』 資料編2 中世(栁沢誠)
『新八王子市史』 資料編6 近現代2(宮﨑翔一)
新八王子市史民俗調査報告書第3集 八王子市西南部地域 浅川の民俗(宮本八恵子)
市史編さん覚書
八王子市史編さんの基本的な考え方
八王子市史編集方針
市史編さん室日誌
八王子市史編さん関係者名簿
編集に際して
八王子市史研究総目次(創刊号~第4号)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626