雑誌目録アオモリ ケンリツ キョウド カン ケンキュウ キヨウ
資料番号:100031389
青森県立郷土館研究紀要 第39号(平成27年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 青森県立郷土館
- 出版年月
- 2015年(平成27年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 183p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/A54/39
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
青森県立郷土館収蔵の下部更新統浜田層産貝化石(島田天/奈良正義)
青森市東岳の石灰鉱山遺構(島口天)
青森県三戸地方のトビムシ類(山内智/須摩靖彦)
青森県南部の蛾類(Ⅵ)(山内智)
植物学者郡場寛博士の履歴(6) 東北帝国大学農科大学(山内智)
原子一男コレクション植物標本目録(Ⅳ)(齋藤信夫/山内智)
青森県東通村大利・尻労のテラ行事と念仏行事調査報告(古川実)
青森県岩木川下流におけるサルケ(泥炭)の利用(増田公寧)
近代日本における工業学校生の就職に関する地域的展開の一考察(補遺)―青森県立工業学校の例―(竹村俊哉)
大丁 中村與助家資料の紹介(佐藤良宣)
満州に届いた慰問文(伊藤啓祐)
青森県の納豆の履歴―有限会社かくた武田―(伊丸岡政彦)
[資料紹介]鈴木正治の木彫「誕生」「ウゴカズ」(對馬恵美子)
青森県立郷土館「出前授業」の一考察(豊田雅彦)
青森県内における平安時代の水場遺構(杉野森淳子)
八戸市・階上町域における円筒下層式土器以前の遺跡分布(中村哲也)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626