雑誌目録チョウサ ホウコクショ センダイシ レキシ ミンゾク シリョウカン
資料番号:100031334
調査報告書(仙台市歴史民俗資料館) 第31集(2013年3月)
- サブタイトル
- 足元からみる民俗(21) 失われた伝承・変容する伝承・新たなる伝承
- 著者名
- 出版者
- 仙台市歴史民俗資料館
- 出版年月
- 2013年(平成25年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 303p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/Se59/31
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
研究報告
仙台・宮城の出版文化(1)―近世から戦後復興期まで―
仙台・宮城の出版文化(2)―戦後から現代を中心に―
戦時体制下の東北振興政策(1)―準戦時体制下の東北大凶作と農村疲弊問題―
調査報告
仙台平野地域の歴史と民俗に関する調査報告―近代仙台の生業、広瀬川・名取川・七北田川下流域の民俗を中心に―
荒浜のくらしとビールツト(仙台市若林区荒浜地区)
宮城県における「友情人形(青い目の人形)」と「新友情人形」の東日本大震災による被害状況調査の報告
「おやつ」に関する聞取り・アンケート調査
資料紹介
幕末の七北田川下流域における農村の家族構成「宮城郡中野村南方人数御改帳」
満州事変の『陣中日記』について―野砲兵第2連隊第1大隊本部『陣中日誌』より(中間報告3)―
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626