雑誌目録サイタマケンリツ レキシ シリョウカン ケンキュウ キヨウ
資料番号:100031313
埼玉県立歴史資料館研究紀要 第21号(平成11年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 埼玉県立歴史資料館
- 出版年月
- 1999年(平成11年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 53p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/Sa24/21
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに(館長・大館勝治)
民族からの発想(1)―雑木林―(大館勝治)
山村生活の変容―嫁いで来て、炭焼き一筋だった―(石川博行)
中世石造遺物編年にみられる月日について―紀年銘資料の数量分析にみる―試論―(山本修康)
比企地域の中世石造物について(栗岡眞理子)
史跡や文化遺産からみた鎌倉街道上道―鎌倉期の石造物・中世寺院跡・城館跡・古戦場の数量的分布を通して―(内田正喜)
武蔵武士広沢氏の動向(加藤功)
東松山市正法寺出土の板碑(諸岡勝)
歴史をあるく 『新編武蔵風土記稿』の世界 (一)比企郡嵐山町(加藤光男)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626