雑誌目録ケンセツ セイネン
資料番号:100031264
建設青年 第7巻第11号(昭和18年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 旺文社
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 100p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Ke51/7-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
南太平洋の決戰陣(口繪)
感激性(巻頭言)
皇國必勝の大道(栗原悅藏)
盡忠孤島に薰る(竹下直之)
一粒の米一粒の麥―增産と供出を語る―山梨縣中巨摩郡鏡中條村靑年現地座談會
米英の新作戰計畫(時局解説)(匝瑳胤次)
▷讀書指導
▷懸賞募集
死線を突破した體驗(大木惇夫)
科學兵器と兵隊(小谷龜太郞)
これだけは忘れまい(阿部仁三)
産業戰士の鄕土訪問記
美しき山美しき河(丸山義二)
列車内の出來事(戰ふ國鐵物語)(上田廣)
少年飛行兵の抱負(加藤佳宣)(外)
職場と芝居(淺野歳郞)
▷笑話
膠質のはなし(化學講座)(服部靜夫)
文藝指導
作文―福田正夫指導
詩―前田鐵之助指導
和歌―吉植庄亮指導
俳句―内藤吐天指導
川柳―川上三太郞指導
書道―西脇呉石指導
懸賞問題解答
靑年學校新聞
建設通信
編輯者のことば
従軍物語 寶島ナウル(角田喜久雄)
農村小説 牧歌(田代光 畫)(立野信之)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626