雑誌目録サンセイ
資料番号:100031238
三正 第15輯(昭和12年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 三正會事務所
- 出版年月
- 1937年(昭和12年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 151p
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- 673/Sa66/15
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 表紙、裏表紙落丁
板目:25cm
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
落丁あり
目次
表紙 「納凉」(磐瀨玉岑)
口繪 「新裝成れる大阪三越ホール」
◇物價はまだ騰るか(小汀利得)
◇支那工藝品の觀賞(後藤朝太郎)
◇江戸の水郷納凉(篠田鑛造)
◇袞冕十二章の文樣に現はれた東洋的なもの(渡邊素舟)
◇夏の流行を語る(岡福造)
◇七夕とお盆の話(松木君太郎)
◇反古籠(四)(伊東穏仙)
◇江戸特有の趣味(喜多村綠)
◇風呂物語
◇昔の看板(一)
◇江戸の呉服店に就て(二)(齋藤隆三)
◇昔の染色と植物染料(水木専造)
◇墺太利に於ける工藝事情(山崎覺太郎)
◇名物行脚(十五)
◇「スーパー・マケット」(黑谷十樹)
海外流行硏究
◇ポール・ポアレ自傳(村上正雄)
埋草
世界大都市(參考統計)
藪入
紅花摘みの唄
東西の大食競爭
奉天一般小賣物價
◇編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626