雑誌ムセン ト ジッケン 100031132

無線と実験 第43巻第6号(昭和31年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1956年(昭和31年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
200p
NDC(分類)
547
請求記号
547/Mu83/Z43-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

口絵 1.精密測定に使われるエレクトロニクスの応用  2~3.電子音楽“ユニヴォュクス” 4.1/100mmの工作をコントロールする 
グラビア 1. プリント配線のできるまで 2~3.プリント配線のできるまで 4.プリント配線のできるまで
1.テープ・レコーダーの自動スイッチ
2.超音波による盗聴防止装置
3.光電管を応用した万能オート・ストッパー
4.コンダンサーの放電を利用した簡単な点熔接機
5.バイノーラル・インターフォン
6.オーディオのスィープ・ジェネレーター
7.簡易高周波治療器
8.高圧を使用する電機除塵器
9.自作容易な高周波電力計
10.ノイズ・サイレンサー
11.割合簡単にやれる機械的整流器
12.調理に便利なレーダー・レンジ
13.雑音を除くための雑音アンテナ
14.O.T.Lの新回路(簡単化された)
15.インパルス・ノイズ・ジェネレーター(テレビ試験装置)
16.FM-AM検波器(スイッチ一つで切換えられる)
17.ロス・タイプ変調器(非変調波を出す装置)
18.サーボ増幅器(オートメーションの心臓部)
19.振動板型粘度計(液体の粘着性を測る)
20.水の純度計(ブリッジ回路の応用)
21.真空管電圧計(インパルスの電圧を測る)
22.1000分の1度まで制御できる温度調節回路
23.光電式塵埃計(ホコリや煙突のケムリを測定)
24.街燈点滅用光継電器(光電管と真空管2個を使った)
25.断水警報器(冷却用などの装置に便利)
26.手軽にやれるノイズ・リミッター
27.カメラ用の簡易ストロボ装置
28.7000~10,000サイクルまでの直読周波数計
29.高周波のリーク・ディレクター
30.小容量のコンデンサー試験器
31.電気集塵器
32.自動位相反転回路
33.スピーカーのエフゼロ(f0)測定器
34.数ヵ所の温度を遠隔測定できる電気寒暖計
35.サイラトロンによる簡単な近接警報器
36.可変低電圧直流安定電源
37.可変高圧直流安定電源(1)
38.可変高圧直流安定電源(2)
39.トランジスターに使ったパルス発生装置
40.差動トランス
41.トランジスターを使った高圧電源
42.トランジスター・プリアンプ
43.トランジスターを使った小型ジグナル・トレーサー
44.光電型製版機
45.アマ局用の選択呼出し装置(ローカル・ラグチューに便利な)
46.終夜燈自動点滅装置(昼街燈は昼行燈?!)
47.非直線型増幅器(dbメーターを作られる方のために)
48.引伸用自動光量タイマー(DP屋さんのオートメーション)
49.デカトロン計数器(1秒間に3万までかぞえられる)
50.デカトロン時計(JJYで動く精密時計)
51.リレーによる低周波矩形電流発生器
52.KT型リレーを使った3wayポータブル・ラジオの自動交直切換回路
53.高感度リレーを使用した送信機の放障報地回路
54.固定バイアスの保安回路
55.サーモスタットに接点の消耗しないリレー装置
56.ラジオの電源回路自動スイッチ
57.商店の照明に電力の経済なキャパシタンス・リレー
58.直流直巻モーターの遠方制御
59.電解コンデンサー保護用リレー回路
60.リレーによるラジオ・ピックアップ切換回路
61.ハモンド・オルガンと寸分変わらないエレクトロニック・オルガン
62.電子コンパレーター(〔A〕容量変化型コンパレーター)
63.電子コンパレーター(〔B〕プッシュプル容量変化型コンパレーター)
64.電子コンパレーター(〔C〕光電型コンパレーター)
65.紙の平滑度計
66.最も安上りな来客報知機
67.水位の遠方監視装置
68.電子加工法の一例(放電型ボール盤)
69.人間の接近を探知するラジオ受信機レーダー
70.薄膜厚み測定器
71.クリスタル・カートリッジを使った電子式表面検査器
72.簡易PHメーター
73.天秤の自動化装置
74.簡易型高抵抗計
75.高能率選択増幅器
76.トランジスターを使ったガイカ―・カウンターのための高圧電源
77.トランジスターを使った放送波のテスト・オッシレーター
78.温度を周波数に変換したサーミスター電気体温計
79.超小型トランジスター電圧計
80.“二枚舌”がわかる嘘発見器
81.バイク・ラジオの回路
82.マジックアイ付シグナル・トレーサー
83.気のきいた2球レフレックス受信機
84.まばたくネオン管でクリスマス・ツリーを飾る
85.簡単なオーディオ用周波数計
86.ダイナミック・コンデンサー・エレクトロメーター(精密な電圧と安定性が得られる)
87.直線性を改善した鋸歯状波発振器(高級オッシロの時間軸)
88.リレー放電管による双安定型マルチ(分周器・計数回路に便利な)
89.トランジスター“拍手”メーター(聴衆の反響を測定)
90.小型無線電話(近距離用として便利な)
91.再生式トランジスター・ラジオ(簡単で性能の良い)
92.電池なしのトランジスターCWモニター(CWオペレーターの武器)
93.トランジスター使用の波長計(低電圧で働く)
94.小型周波数計(小型軽量で便利)
95.ラジオを利用した簡単なメトロノーム(家庭用ラジオに使った)
96.太陽電池を使用したトランジスター・ラジオ
97.トランジスターを使ったワイアレス送話機
98.トランジスターを使用の警報装置用光電装置
99.グロー・ランプを使用したオートトランス用の過電圧警報器
100.選挙用にもってこいのアンプ用ハウリングどめの回路
101.ネオン・サイン点燈用の高周波による高圧電源
102.手軽るにやれる光線電信機
103.電話のダイヤルとロータリー・スイッチでラジオの同調をリモコン
104.高内部抵抗の真空管電圧計
105.ラジオの時報による時計の自動修正法
106.ほとんど電流の流れないオーディオ式電信機
107.キャリアフォーン送信機
108.キャリアフォーン受信機
109.フィードバック型ラウドネス・コントロール
110.音で動作する警報装置
111.トランジスターの良否を判定するテスター
112.定振幅のオッシレーター
113.透過率計
114.光電管による一方向計数器
115.対数特性増幅器
116.HiQ・RCフィードバック・フィルター
117.傍熱型整流管による遅延動作リレー
118.フォト・トランジスターを使った盗難警報器
119.超音波厚み計
120.トランジスターを使った光ムービー式可聴周波送信機および受信機
121.トランジスター・ポータブル・ラジオ(1)
122.トランジスター・ポータブル・ラジオ(2)
123.魚群探知機
124.周波数特性直視装置
125.高周波電子スイッチ
126.周波計利用のHi-Fiテレコ電源
127.任意函数発生装置
128.流電ネオン装置
129.配線なしで空中ネオンがつくしかけ
130.波動ネオン装置
131.2局式インターフォン
132.高感度財宝探知機
133.3球廉価スィープ・オッシレーター
134.超短波治療器
135.直角脈波低周波電気治療器
136.TVブラウン管をオッシロ代用に、シンプル・マグネスコープ
137.広帯域CRオシレーター
138.自動車盗難いたずら防止器
139.自動選択式受信機
140.抵抗線歪計
141.土圧自動記録装置
142.時間軸発生器
143.高電圧大電流振生器
144.正弦波定電圧振生器
145.トランジスター・ディップ・オッシレーター
146.直流ブリッジを使った乗除計算回路
147.ブラウン管を使った高次代数方程式求解機
148.トラッキング誤差測定器
149.トーン・アームのよしあしの測定器
150.カソード・フォロワーを使用した再生受信機
151.HI-Fiチューナー用自動同調回路
152.数mH以下のLの測定器
153.クリスタルの生きの良さ測定器
154.精密力率計
155.シリコン・ダイオードを使用した雑音発生器
156.直流増幅用の広帯域直接結合増幅器
157.変調式直流増幅器
158.ライト・コントロールド(光制御)モーター
159.バリオームによる遠隔周波数制御発振器
160.パノラマ受信機用掃引発振器
161.アンプにヴィブラート(顫音)効果を簡単に与える回路
162.雑音消去回路(信号の強さに無関係)
163.新しいCW受信用低周波回路
164.超再生増幅・検波回路
165.低歪トランジスター増幅回路
166.低周波自動利得制御回路
167.トランジスターを使用したインターフォン回路
168.ネオン管を使用した容量測定法
169.ネオン管制御の安定化電源
170.ネオン管による過電圧警報回路
171.新しいノイズ・フリー同期回路
172.電気聴診器
173.極低周波増幅器
174.ストロボトロンを使ったストロボスコープ
175.電気的ベクトルを目で見ることができるストロボスコープ
176.アルゴン・フラッシュランプを動作させるのはスパーク・コイルを使用した回路例
177.グロー変調管R1130Bを使ったストロボスコープ
178.供給電圧1サイクルあたる1回のフラッシュを行なうストロボスコープ
179.エレクトロニック・フラッシュ
180.光電管を使ったストロボ用リモート・コントロール
181.低圧エレクトロニック・フラッシュ
182.倍電圧整流回路を使った高圧エレクトロニック・フラッシュ
183光源にネオン管を使ったストロボスコープ
184.トランジスターを使ったカウンター
185.トランジスター化された簡易放射能検出器
186.無電池のトランジスター・ラジオ
187.高周波滴定装置
188.深夜の特報をウオッチするラジオ・スイッチ
189.極微弱電流測定器
190.スポーツ用の電子時計装置
191.小動物の解剖実験に使用できるラジオ・ナイフ
192.人形の目玉を光らせる装置
193.これはまた簡単なモールス符号練習器
194.ネオン管による電子メトロノーム
195.螢光ランプを薄暗くする装置
196.電子迷路あそび装置
197.モールス符号練習用低周波発振器
198.単球で1-V-1の働きをするレフレックス受信機
199.トランジスターを使用したテスト・オッシレーター
200.エレクトロニック・ガルバノメーター(マジックアイを応用した)
201.0から50秒まで調整できるタイマー(積分回路を利用した)
202.光量積分回路(微弱な光を測るため)
203.同調回路2種(光の測定などに使える)
204.微小電流の測定回路(光電流などの測定に使える)
205.コントロール装置(インダクタンスの変化を応用した)
206.音叉発振器(オーディオの周波数標準として)
207.n進計数回路(パルスの数を1/nにおとす回路)
208.直読式周波数計(ローコストで精度の高い)
209.盲人用電気杖(あんまさんい福音)
210.正弦波発振器兼用矩形波発振器(簡単に動作確実)
211.電灯自動点滅器(入口などにつけると便利)
212.広帯域オッシロ用掃引発振器(500kcまで楽々とれる)
213.時限スイッチ(チョンガーには便利だという)
214.シャッター・スピードの較正方法(ブラウン管オッシロを使った)
215.微小金物検出器(靴屋さんが靴の残釘を発見したという)
216.コンデンサー絶縁計(コンデンサーをはずさなくても測れる)
217.スポット発振器(トランジスターを使った)
218.オッシロと組合せたトランジスター特性直視装置
219.人工呼吸を電気的に行うポータブル電気蘇生機
220.ワイヤレス・リモート・チューナー
221.スクラッチ・フィルター
222.超心理学実験機
223.おこげを作らない自動めしたき器
224.色温度自動調整器
225.倍電圧整流回路のいろいろ
226.引伸機用の自動タイマー
227.電子計算尺の作り方
228.音響利用の高速度写真撮影装置(茶わんのこわれる瞬間もわかる)
229.トランジスター電源(エリミネーターによる)
230.PCチェッカー(パターン・コントラスト・チェッカー)
231.トランスレス・ラジオにマジックアイを(簡単に改造できる)
232.カーレント・リミッター(クリスマス電球を利用した)
233.トランジスター・メトロノーム(音楽家や写真の暗室に便利な)
234.サーミスター風速計の試作
235.バイブレーター接点の良否を判別する回路
236.光電管を使った高感度露出計
237.容易に作れる容量検知器
238.目に見えない赤外線光電盗難警報器
239.太陽電池とトランジスターの電信・電話・送受信機
240.カバン組込泥棒探知機
241.両方向増幅器
242.リレー不要のPhone-CW切換回路
243.7~14インチ経済型テレビジョン受像機
244.超音波の実験装置
245.5球スーパーを簡単にHI-Fiにする回路
246.電気的に測れる石炭の品質
247.ゲルマニウムを使った高周波電圧計
248.歪率計
249.移相発振器
250.エレクトロニック・メトロノーム
251.ゲルマニウム・ダイオードを使ったトーン・ジェネレーター
252.簡単にできる小型エレクトロニック・オルガン
253.セレン整流器の試験器
254.相互コンダクタンス直示装置
255.簡単なシグナル・インジェクター
256.バッテリー使用休止中のための小刻み充電回路
257.リレー用に便利な低電圧の定電圧電源
258.流れ作業の信号器(工場には大変役に立つ)
259.電圧が上がったら危険を報ずる回路(ブザーを利用)
260.簡易接合型トランジスター試験器(トランジスターの良否がわかる)
261.増幅器と可飽和リアリトルによる自動定温度装置試作
262.共同聴取通話線で停電灯を(ラジオ共同聴取の一利用法)
263.低圧空気マイクロゲージの電気読み(低圧用に充分利用できる)
264.リレー応用のアンプ電源部(B電源回路の安全化)
265.小容量測定回路(高周波電源を用いた)
266.シグナル・トレーサー(トランジスターを使い携行に便利な)
267.フォノ切換表示にもっとも簡単な方法
268.熱線リレー式リモート・コントロール(お好きな局を選局できる)
269.フォノ・オッシレータ回路(双三極管を使った)
270.イヤフォーン・コードをアンテナに(ポケット・ラジオには便利)
271.バイブレーター電源の火花を消す装置(自動車ラジオなどに便利)
272.中間周波高能率増幅器(安定で感度増大)
273.アーク抑圧回路(リレーや電磁巻線の安全のため)
274.ハムを減らす回路(L,Cを使わずに)
275.電気オルゴール(オルゴールのピックアップ方法)
276.電気ハーモニカ
277.安定度のよい安定化電源装置
278.オーディオ増幅器にハングオーバーを附加する回路
279.エレクトロニック・オルガン“クラヴィオリン”の回路
280.エレクトロニック・オルガン“ユニヴォックス”の回路
281.テレビ共同受像用装置
282.引伸用照度計
283.冷陰極三極放電管を使っただれにもできる簡単な無線操縦ボートの試作
284.自動符号記録電置
285.マジックアイを使ったグリッド・ディップ・メーター
286.CR式ビート・オッシレーター
287.自動ラジオ消灯器
288.超音波加工機用電源
289.簡単なインダクタンス・メーター
290.白バイ探知装置に悪用してはなりません
291.簡単な2インチ・レンズ・テレビ
292.簡単なスポット・オッシレーター
293.明るい場所でも見えるストロボスコープ
294.テレビ受像機で簡単にラジオを聴取する
295.超短波無線を使って自動車強盗撃退法
296.電子楽器“テルミン”
297.光の強さによって電流を増・減する回路
298.ジャックで作れる多用途電源
299.高抵抗測定器
300.マジックアイを使ったコンデンサー・チェッカー
301.工場用低周波発振器
302.ポータブル放射能検出器スニッファー
303.いわゆる“ダイオブレックス”(電気的アンテナ・リレー回路)
計数放電管とは