雑誌目録ショウコクミン ノ トモ
資料番号:100031084
少国民の友 第20巻第11号 (昭和19年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 小学館
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 102p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh96/20-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
なはとび(表紙)(山崎穰 畫)
口繪
今年も增産だ(齋藤長三)
ブーゲンビル島沖の航空戰(小松崎茂)
木を献る(向井潤吉)
かがやく振武臺(寫眞と文)(山本和夫)
小楠公(尾崎士郎)
大きなお家(大政翼賛會)
指揮官機先頭(尾崎喜八)
颱風の兒(北村小松)
みいくさ
みいくさ(秋山邦雄)
わが傳統の海軍(巽聖歌)
ブーゲンビル島をめぐる海空戰(濱田昇一)
氷と兵隊(那須良雄)
無條件降伏(里村欣三)
大日本は神國なり(岡不可止)
にいさんの休日(下畑卓)
漫畫(利根義雄)
陸軍少年砲兵(杉山晴夫)
木製飛行機の話(山本峯雄)
インドは起ち上る(木村日紀)
僕らの新戰場(内田義廣)
決戰生活勉強室
楠公會(坂本一郎)
工場教室(寫眞と文)
飛行機搭載グライダー(山崎勳/小畑穰)
工夫と努力(西村經太)
たのしい東亞(神保光太郎)
宗六の日記帖(林芙美子)
讀者文藝
綴方(岡野博 選)
詩(丸山薰 選)
短歌(筏井嘉一 選)
佳作者氏名・廣告
豫告・あとがき・募集規定
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626