雑誌目録ショウネンダン ケンキュウ
資料番号:100030958
少年団研究 第16巻第1号(昭和14年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本少年團聯盟
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 50p
- NDC(分類)
- 379
- 請求記号
- 379/Sh96/16-1
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
□自警自發(竹下勇)
□時變下に於ける年頭の決意(二荒芳德)
□わが少年時代の想出と現代青少年の心構へ(竹下勇)
□少年團諸君の爲に(高島平三郎)
□長期戰下の新年を迎へて(酒井幾造)
□伊太利青少年運動第二世再訓練場を訪ふの記(三島通陽)
□わが訪伊派遣團員感想集
□外國少年團員文通交換希望
□東洋の愛國主義少年團運動(小山太一郎)
□明けゆく北支(矢作乙五郎)
□「健兒寮」建設
□獨逸へ使して(朝比奈策太郎)
□わが訪獨派遣團員歸朝感想錄
□神戸港頭日獨健兒交歡譜
□指導者の手帳より(致雨生)
□健兒訓育上の所信(伊藤爲道)
□わが團を語る(森五六)
□歩調を揃へよう(關忠志)
□バーネツト少將並夫人招待懇談會
□H・J中央指導官から二荒理事長へ寄贈
□天幕の防水法(上原壽造)
□國際通信
□建國祭奉祝に就て
□第一回實修所記念碑建設に就き寄附者芳名
□聯盟公報
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626