雑誌目録ラジオ カガク
資料番号:100030898
ラジオ科学 第22巻第1号(昭和19年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- ラジオ科学社
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 547
- 請求記号
- 547/R12/22-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特輯★決戰下のラジオ工作法
工作法の基礎知識(沼澤豐明)
工作に必要な圖面の見方(尾嶋金作)
工作用具とその扱ひ方(内田秀男)
工作材料と其の選び方(畠山孝吉)
針石受信機の工作法(中野英司)
三球受信機の診斷法(稻見收)工作法(鈴木震太郎)
受信機の設計と工作(鈴木靜也)
眞空管の增幅作用と增幅囘路(海老澤實)
解説有線放送(平野善勝/大友一郎)
古鑛石受信機を單球式に改造する法(杉本哲)
誰にもわかるラジオの話(畠山孝吉)
螢光板 眞空管の發達(鱸一一)
ラジオ一行常識
硏究室
練翌用周波發振器の試作
局型一一號受信機の改造
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626