雑誌目録コクミン エンゲキ
資料番号:100030781
国民演劇 第2年第5号(昭和17年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 牧野書店
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 126p
- NDC(分類)
- 770
- 請求記号
- 770/Ko48/2-5
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戯曲
二人の船乘と月夜(放送劇)(龜屋原德)
枳(からたち)殻(一幕)(前田喜朗)
明治用水(八場)(水木久美雄)
移動演劇への希望・注文(はがき回答)(諸家)
情報局委囑國民演劇受賞作品决定
ラジオ賞の决定について(高島進之助)
移動演劇の舞臺装置(橋本欣三)
下野紀行(移動演劇現地報告)(大山功)
故中村吉藏氏・故池田大伍氏 追憶座談會 河竹繁俊/西村眞次/日高只一/川村花菱/大山功/印南高一/楠山正雄/坪内士行/辰巳柳太郞/樋口十一/川島順平/大隅俊雄
演劇隨筆
戰時の演劇(本庄桂輔)
舞臺稽古(繁岡鑒一)
新刊書評 「明治の演劇」(岡本綺堂著)(額田六福)
龜屋原德君を偲ぶ(上村英生)
演劇興行月報(三月)
劇壇時事
書記局より
後記
近世劇壇史「新富座」篇の内 文化人守田勘彌(木村錦花)
巻頭辭 國民演劇作品の?成
口繪寫眞 假面考(印南高一)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626