雑誌目録ケイボウ ツウシン
資料番号:100030773
警防通信 第1巻第4号(昭和14年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 警防通信社
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 62p
- NDC(分類)
- 317
- 請求記号
- 317/Ke21/1-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙(良知保雄)
口繪(寫眞)
國民防空に就て(阿部信行)
修養講話 思想國防(紀平正美)
建築物の防空對策(佐野利器)
傳記小説 謝恩の肉彈(伊藤松雄)
海の巨砲・長距離砲の謎
君ヶ代(鼓常良)
防空避難の實際(畔柳健太郞)
?話
菊五郞と火事(柳園綠)
團十郞と火事(中津井水)
母・里見八犬傳(映畫物語)(新興東京作品)
てのひら警防史(落合四一)
兵器問答
映畫ニュース
スパイ政策に幾ら使ふか
防風林とジャム
世界の防空(英獨の卷)(内務省)
原稿募集
警防實話 少年の腕(山内秋生)
警防編輯記事
我が團の用意(諸家)
□勤續四十年以上の組員
警防團幹部略?(諸家)
□防空訓?と婦人
毒瓦斯防護の實際(其一)(編輯局)
□勤續廿五年以上の組頭
警防ニュース
防空知識 防空の基本問題(片岡稔)
毒ガス雜考(竹村文祥)
スパイ奇譚(ワーレン・アーヴィン/大場正史譯)
讀者ページ
讀者文藝
短編小説 五十錢車夫(王桂馬/小川哲男畫)
編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626