雑誌目録オオサカ レキシハクブツカン ケンキュウ キヨウ
資料番号:100030618
大阪歴史博物館研究紀要 第12号(平成26年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大阪市文化財協会
- 出版年月
- 2014年(平成26年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 43,100p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/O73/12
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
大阪歴史博物館 研究紀要 第12号
論文
近世前期道頓堀の開発過程―新出文書の検討から―(八木滋)
大坂三郷質屋仲間の盗品調査(西本菜穂子)
「臨幸記念名家秘蔵品展覧会」の開催と鴻池家による秘蔵品の出品(中野朋子)
河川漁撈研究の課題 ―研究史と研究課題―(伊藤廣之)
研究ノート
博物館における資料保存のための施設管理覚え書き(文珠省三)
甑の観察点 ―長原遺跡で出土した古墳時代中期の資料の検討を基に―(寺井誠)
難波宮の区画施設、特に複廊について(杉本厚典)
資料・史料紹介
伏見組町名を載せる近世大坂絵図(大澤研一)
正倉院宝物盗難事件に関する一史料
―大阪府立中之島図書館蔵「南都東大寺宝物」について―(伊藤純)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626