雑誌目録オダワラ チホウ シ ケンキュウ
資料番号:100030595
小田原地方史研究 第23号(2005年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 小田原地方史研究会
- 出版年月
- 2005年(平成17年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 86p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/O17/23
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
小田原地方史研究23
『小田原地方史研究』第23号刊行によせて
【論文】
北条氏政の改判について(山口博)
富士山宝永噴火後における二次災害の分析視角(下重清)
小田原報徳仕法「畳置」をめぐる諸問題―弘化3年の小田原藩と二宮尊徳―(松尾公就)
【研究ノート】
享保改革期蓑笠之助の小田原領荒地改め政策(荒木仁朗)
【調査報告】
足柄平野における礫石経塚造営について―開成町延沢の石経書写宝塔と西福寺経石を事例に―(津田守一)
【寄稿】
「新進気鋭」のままで逝った岩崎宗純さん(金原左門)
【書評】
山口博『北条氏康と東国の戦国社会』(岩崎学)
小田原近世史研究会編『交流の社会史―道・川と地域―』(椿田卓士)
戦時下の小田原地方を記録する会編『小田原地方の戦争遺跡』(加藤好一)
バックナンバー通信販売のご案内
研究会活動報告
会員募集のお知らせ
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626