雑誌目録カマガヤ シシ ケンキュウ
資料番号:100030579
鎌ヶ谷市史研究 第21号(平成20年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 鎌ヶ谷市教育委員会
- 出版年月
- 2008年(平成20年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 138p
- NDC(分類)
- 213.5
- 請求記号
- 213.5/Ka31/21
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戦後・新制鎌ヶ谷中学校の誕生(白樫亨)
明治期における鎌ヶ谷地域への郵便逓送に関する試論(宮崎珍延)
赤報隊幹部渋谷総司の生涯(峰高悠子)
現在に残る初富開墾の記憶―復活した土地紀念講―(佐藤未紗音)
〔小特集「旅と鎌ヶ谷」〕
鎌ヶ谷市域とその周辺地域の旅―近世~近代の旅日記の分析―(渡辺嘉之)
人は何故旅するのか―明治三年の通行者記録から―(池田真由美)
房総の牧関係文献目録
市史編さん日誌(平成19年2月~平成20年2月)
刊行物のご案内
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626