雑誌目録フクオカシ ソウゴウ トショカン ケンキュウ キヨウ
          資料番号:100030522
            
        福岡市総合図書館研究紀要 第14号(2014年3月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 福岡市総合図書館
 
- 出版年月
 - 2014年(平成26年)3月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 30×
 
- ページ
 - 88p
 
- NDC(分類)
 - 069
 
- 請求記号
 - 069/F82/14
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              南岳山東長寺歴代住持略譜―三四世から四四世まで―(三角範子)
博多商人・西村九右衛門家の事跡―西村光博資料を中心に―(重久幸子)
大分県玖珠郡における地押調査事業―綾垣村および岩室村での実施―(村長有子)
ろんど詩人集団における、批評の存在(田代ゆき)
アーカイブズ・カレッジ参加記―被災文書レスキュー活動見学を中心に―(鈴木文)
キュレータートーク「福岡市人口150万人までの歩み」について―シネラでの特別企画「福岡市の歩み~懐かしの映像集~」とともに―(野口文)
郷土・特別資料室展示「黒田官兵衛」(樋口昌代)
福岡市総合図書館の行政資料収集とその利用について(松本理恵)
写真フイルム及びポスター整理―平成24年度雇用創出基金事業―(大塚義樹)
小学校での「絵本の読み聞かせ」活動について―公共図書館で働く司書のために―(永嶋佳子)
社会教育と図書館―『社会教育』『月刊社会教育』誌における図書館関連論文を中心にして―(小久井明京美)
生涯学習における図書館と地域との連携―神奈川県座間市立図書館の事例報告を中心に―(井上里美)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

