雑誌目録ナガノケンリツ レキシカン ケンキュウ キヨウ
資料番号:100030483
長野県立歴史館研究紀要 第7号(2001年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 長野県立歴史館
- 出版年月
- 2001年(平成13年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 89p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/N16/7
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
◇口絵
◇研究報告
近世後期上田藩領川中島飛地における長百姓の地位(舘林弘毅)
―文書作成過程を通して見た場合―
近世信濃における天文学序説(小野和英)
明治期長野県における治水技術の変遷(田玉徳明)
―千曲川のケレップ水制の導入と普及―
長野県における上水道の整備と県民生活(山上茂司)
行政文書の目録記述のあり方とガイド(梅原康嗣)
歴史系複合施設における資料の保存と活用(傳田伊史)
―長野県立歴史館の現状と課題―
◇資料紹介
東京大学総合研究博物館所蔵の長野県出土考古資料(2)(綿田弘実)
在村医小林貞澄と前野良沢門人今井松庵史料(青木歳幸)
◇研究活動
学芸研究会
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626