雑誌目録ナゴヤシ ハクブツカン ケンキュウ キヨウ
資料番号:100030482
名古屋市博物館研究紀要 第37巻(2014年)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 名古屋市博物館
- 出版年月
- 2014年(平成26年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 68p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/N13/37
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戦国期尾張国における織田氏の拠点形成と地域社会(下村信博)
―織田信秀の拠点形成を主に―
尾張藩「同心」身分の再検討(松村冬樹)
―元禄期「城代組同心」の分析を中心に―
享保日本図作成事業の一事例(種田祐司)
―見当山美濃国笙ヶ岳からの望視
関東大震災と松坂屋いとう呉服店(一)(木村慎平)
―罹災直後の対応を中心に―
「七歳の七夕」の展示とその調査報告(長谷川洋一)
事業報告 特別展における「見る、聞く、体験する」の試み(武藤真)
二つの鬼瓦と尾張の大安寺式軒瓦(梶山勝)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626