雑誌目録ショウネン コウサク
資料番号:100030400
少年工作 第2巻第7号(昭和23年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 科学教材社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 66p
- NDC(分類)
- 507
- 請求記号
- 507/Sh96/2-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
電池の実驗(古沢匡市郞)
最新型模型
セーリングヨツトの作り方(桑原達郎)
少年ラジオ工作室
健ちやんの豆放送機(斎藤健)
光度計の作り方(玉村幹雄)
マンガ解?
子供のラジオ常識(編集部)
工作基礎敎室工作用道具(山北藤一郞)
回路テスターとその使い方(大井脩三)
日本は地震國
地震の作り方と研究(田口武二郞)
與味深い 自動信号燈の設計(金剛太郞)
6溝モーターの組立て方(本?技術部)
―読者投稿―
EB10型電氣機関車の作り方(早坂光義)
表紙(池上浩)
力ット(前谷惟光)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626