雑誌目録ダイオオサカ
資料番号:100029870
大大阪 第19巻第4号(昭和18年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大阪都市協会
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 61p
- NDC(分類)
- 393.6
- 請求記号
- 393.6/D25/19-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
卷頭言 分增區の實施
二十二區制の實施に當りて(大阪市長・坂間棟治)
新區制の?要
分增區の趣旨と市民の心構へ
=分增新區素描=
靑年東住吉區のため挺身せん(東住吉區長・中田善之助)
すみよし(住吉區風・金子金次郞)
生野區?記(生野區長・田中林造)
都島區に就て(都島區長・湯川光夫)
東淀川區(東淀川區長・飯塚金三)
西淀川區(西淀川區長・木下一男)
城東區を語る(城東區長・前野榮)
福島區展望(福島區長・八木?介)
决戰市豫算の?要(本協會調査部)
愛國百人一首と大阪(三)上田秋成(谷山茂)
?外都市事情
編輯室雜記
市井時評
第十五回綠化運動
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626