雑誌目録アイコク フジン
資料番号:100029630
愛国婦人 第104号(昭和14年11月)
- サブタイトル
- 岩手県支部版
- 著者名
- 出版者
- 愛国婦人会東京部
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 36p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/A25/104
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特輯 本野前會長の御德を偲ぶ
(表紙・會員の陸軍病院淸掃奉仕)
扉の言葉
婦人報國の大道こそ私共の進む路である(愛國婦人會々長・水野萬壽子)
婦人の生命たる愛の心を以て婦人報國の大道を進みませう(同 副會長・金子太津子)
座談會 本野前會長を語る
バリー時代の本野久子刀自(茂木ふさ)
この話
時局 姉弟問答(八田卓一)
會員席
銃後?化美談 夫に代りて手綱をとる
グラビヤ
仰ぐ御高德
限りなき感謝
カメラで偲ぶ明朗前會長
愛婦 秋だより
働きよい分會とはどんな組織を持つているか
連載小? 美しき殘照(諏訪三郞)
漫畫 愛國奧さん・會員風景・ヒノマルマルチヤン(中村篤九/杉浦幸雄/長谷川町子)
家庭欄 何故白米は禁止となるか(礒金吾)
小學生にもつくれる五尺の『簡易帶』(大妻コタカ)
地方便り・談話室
本部通信・讀?の聲・編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626