雑誌ガクセイ 100029600

学生 第26巻第12号(昭和18年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
研究社
出版年月
1943年(昭和18年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
128p
NDC(分類)
376.8
請求記号
376.8/G16/26-12
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

★表紙(明治大學)(池田永一治)
★カツト(藤崎邁象・松野斗思)
★〔學生グラフ〕(1)早春敢鬪(2)科學する乙女(3)僕等のアルバム
★學生に與ふる言葉(學生カレンダー)(鈴木孝雄)(挿込)
學生春秋(卷頭言)
入學試驗に臨む學生へ(文部次官・菊池豐三郞)
脚光に浮び上つた師範學校(有賀泰三)
試驗直前と試驗中の衞生(醫學博士・鈴木啓治)
國史と理科の總整理
◎國史の總整理(國土館專門學校敎授・鎌田重雄)
◎理科物象の總整理(東京高等師範學校敎諭・水野國太郞)
◎理科生物の總整理(浦和高等學校敎授・沼野井春雄)
これから出願できる學校
理科物象の答案の書き方(東京高等師範學校敎授・藤木源吾)
英文解釋・基礎知識の反省(下)(東京高等商船學校敎授・龍口直太郞)
戰時下に働く學校(下)(出口競)
學制改革の全貌(敬亭山人)
東印度の文化(南方讀本)(外地問題?究所長・守安新二郞)
時局展望臺(時事解?)(澤田謙)
學生タイムス(時事英語)(本誌編輯部)
昭南ところどころ(本誌特派記?・南城一人)
化學の學習態度(九州帝國大學理學部・馬場智三郞)
僕の健康日記(白面書生)
高校生活私觀(吉岡修平)
全國高專所在地案?
春開く學窓
○時代の脚光を浴びる國學院大學(國學院大學豫科・志廣太郞)
○日本法學の殿堂中央大學を語る(中央大學・林炳焜)
○大東亞建設戰士の搖籃拓殖大學(拓殖大學・紅陵生)
○日本主義指導?の?成道場から(日本大學豫科・櫻丘生)
○徹底的な語學敎育と少數敎育制(上智大學ソフイアの鷲)
○無線報國に挺身する僕等の生活(無線電信講習所・庄司幸男)
○綠葉にほふ白金の丘に生きる魂(明治學院厚生科・公孫樹)
昭和十九年度 陸軍諸學校生徒募集要項
(學)=(生)=(ニ)=(ユ)=(ー)=(ス)
◇誌・上・各・科・質・問・應・答室◇(高專校諸敎授)
添削返送 懸賞誌上模擬試驗問題
◎英文解釋(第一早高敎授・佐久間原)
◎(數學)(慶應大學豫科敎授・佐藤輝實)
◎(漢文)(大東文化學院敎授・山?惇吉)
新年號模擬試驗の解答と講評
新年號模擬試驗合格?氏名
◇「學生」學校案?
◇作文演習(東京高校敎官・大塚龍夫)
◇健康相談(醫學博士・立花次郞)
◇進學相談(本誌編輯部)
◇學生オアシス
◇讀?會
◇學生文苑
◇囘覽板