雑誌ガクセイ 100029598

学生 第26巻第9号(昭和17年12月)

サブタイトル
著者名
出版者
研究社
出版年月
1942年(昭和17年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
144p
NDC(分類)
376.8
請求記号
376.8/G16/26-9
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

★表紙(東京高等師範學校)(池田永一治)
★カツト(藤崎邁象・松野斗思)
★〔學生グラフ〕(1)冬木立(2)思ひ出の學園生活(3)少國民の爲に
★學生に與ふる言葉(學生カレンダー)(小野正康)(挿込)
學生春秋(卷頭言)
期待の實現と生活の反省(日本靑少年敎育?究所理事・靑木誠四郞)
南方進出の足場になる學校(三善重久)
醫師になるには(日本醫科大學學生課長 醫學博士・齋藤一男)
淸水市に新設せらるる高等商船學校に就て(?務院船員部敎育課長・辻橋文吉)
昭和十七年の受驗界を顧みて(敬亭山人)
國史と南方關係(成蹊高等學校敎授・藤原音松)
印度民族史(北亞細亞文化?究所・鎌田重雄)
北方戰とアメリカの危機(外地問題?究所・守安新二郞)
小關三英と語學(田中宇一郞)
輝く勝利の記?
◎?兵に敗れ轉向して高校へ(浦和高等學校・足立千綠)
◎數學に傷つき乍ら高工?破(名古屋高等工業學校・菊元三一)
◎堅實な努力で函水を攻略す(函館高等水?學校・北辰健兒)
◎敎員生活への愛着を棄てて(?根高等商業學校・山陰硯人)
高校入學?の在學成績(記?)
學界新人國記(大阪府の卷)(小椎知安)
時局展望臺(時事解?)(澤田謙)
學生タイムス(時事英語)(本誌編輯部)
高校志望?に必要な心構へ(成城高等學校敎官・仲田義秋)
國文法問題の出題傾向について(姫路市鷺城中學校敎諭・井上一男)
商業簿記の正しい考へ方と解き方(高松高等商業學校會計學・京美也)
或る受驗生の日記(學生小?)(丹尾鷹一)
國・漢 英・數 基礎補習敎室
(國語)國語沿革の大要(三)(東京商科大學專門部敎授・黑羽英男)
(漢文)斷乎此の弊を改むべし(大東文化學院敎授・山?惇吉)
(英和)?倒文の?究(浦和高等學校敎授・馬場吉信)
(和英)犯しやすき誤(二)(東京外國語學校敎授・小川芳男)
(代數)平易で躓き易い問題(府立高等學校敎授・小林幹雄)
(幾何)「定圓周上」と「定圓に切す」(第一早稻田高等學院敎授・高見豐)
感激の學園生活
☆熱血を白衣に包む醫專生活(九州帝大臨時醫學專門部・槇郁夫)
☆武藏野の夜霧に搖めく聖火(津田英學塾・湯本?子)
☆城北みづのが原の明け暮れ(東京女子醫學專門學校・さみどり)
☆夢は飛ぶアラビヤの大沙漠(大阪外國語學校・東庄平)
◇誌・上・各・科・質・問・應・答・室◇(高專校諸敎授)
最近の入學試驗問題(建國大學前期二年)
學生と趣味(多賀高等工業學校・和田孝男)
學徒訓(肚人居士)
(學)(生)(ニ)(ユ)(ー)(ス)
添削返送 懸賞誌上模擬試驗問題
◎英文解釋(東京高等師範學校敎授・渡邊半次郞)
◎(數學)(明治專門學校敎授・高橋啓藏)
◎(國語)(松山高等學校敎授・武智雅一)
十月號模擬試驗の解答と講評
十月號模擬試驗合格?氏名
◇官報スクラツプ
◇作文演習(東京高校敎官・大塚龍夫)
◇健康相談(醫學博士・立花次郞)
◇進學相談(本誌編輯部)
◇學生オアシス
◇讀?會
◇學生文苑
◇囘覽板