雑誌ガクセイ 100029597

学生 第26巻第7号(昭和17年10月)

サブタイトル
著者名
出版者
研究社
出版年月
1942年(昭和17年)10月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
144p
NDC(分類)
376.8
請求記号
376.8/G16/26-7
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

★表紙(東京工業大學風景)(池田永一治)
★カツト(藤崎邁象・松野斗思)
★〔學生グラフ〕(1)爽涼(2)秋風に躍る(3)僕等のアルバム
★學生に與ふる言葉(學生カレンダー)(友松圓締)(挿込)
學生春秋(卷頭言)
誇りをもつて愼ましく(大政翼賛會文化部長・高橋健二)
南進を志望する諸君のために(日本拓殖協會主事・柴山武矩)
昭和十八年度入試 理數科の出題範圍について(記?)
南方諸民族の?史(二)(北亞細亞文化?究所・鎌田重雄)
學制改革と其の影?(記?)
日滿支の官給費學校(一)(渡邊彌太郞)
學界新人國記(愛媛縣の卷)(小椎知安)
理科物象の範圍と其の學習法(東京高師附屬中學校敎諭・水野國太郞)
電柱に寢る男(學生ユーモア)(永田佐一)
志士の家(隨筆)(田中宇一郞)
四年修了?に揚がる凱歌
◎燃ゆる鬪志でがんばる(富山高等學校・神通生)
◎少量を確實に理解して(廣島高等學校・薰風生)
◎無刺戟な田舍中學から(松江高等學校・春夜夢巧)
高等師範はどうなるか(四谷新二)
時局展望臺(時事解?)(澤田謙)
學生タイムス(時事英語)(編輯部)
夜學と進學(河東金次)
僕の勉?法
☆夜間中學卒業生の東商專?破記(東京商大專門部・加納達夫)
☆小學校に奉職して敎科書中心の準備(多賀高等工業學校・天竺浪人)
☆平凡な法で倦まずたゆまず努力(名古屋高等商業學校・劍陵生)
國・漢 英・數 基礎補習敎室
(國語)國語沿革の大要(東京商科大學專門部敎授・黑羽英男)
(漢文)思想表現の諸形式(二)(大東文化學院敎授・山?惇吉)
(英和)ヂェランドの働き(浦和高等學校敎授・馬場吉信)
(和英)會話文の譯し方(東京外國語學校敎授・小川芳男)
(代數)數値計算法について(府立高等學校敎授・小林幹雄)
(幾何)定點通過と定方向(第一早稻田高等學院敎授・高見豐)
新設學校だより
○南進日本の魁・福岡拓專から(福岡拓殖專門學校・椰子の實)
○大東亞建設の使命に生きる(北京興亞學院・支那浪人)
○科學する女性の新殿堂から(帝國女子理學專門學校・木蓮女)
昭和十八年度 陸?軍諸學校入學試驗問題
新設高工第二部の?容(廣島高等工業學校第二部・田村定男)
十八年度陸經體格檢査の?況(世田正)
三年生に與ふ(府立高等學校・大森生)
◇誌・上・各・科・質・問・應・答・室◇(高專校諸敎授)
添削返送 懸賞誌上模擬試驗問題
◎英文解釋(府立高等學校敎授・淸野暢一郞)
◎(數學)(成蹊高等學校敎授・鈴木一郞)
◎(國語)(姫路高等學校敎授・荒木良雄)
八月號模擬試驗の解答と講評
八月號模擬試驗合格?氏名
◇學生ニユース
◇作文演習(東京高校敎官・大塚龍夫)
◇健康相談(醫學博士・立花次郞)
◇進學相談(本誌編輯部)
◇學生オアシス
◇讀?會
◇學生文苑
◇囘覽板