雑誌目録イシズエ 資料番号:100029567

礎 第116号(昭和16年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
勤勞者教育中央會
出版年月
1941年(昭和16年)6月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
44p
NDC(分類)
366
請求記号
366/Ki46/116
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

明治天皇御製
日々の生活を省みて(澁井二夫)
國史と新世界史觀(國民精神文化?究所・吉田三郞)
新體制を松平定信に學ぶ(反町德惠)
朗誦文 夕の富士と朝の富士(德富蘇峯)
修養 禮法要項
戲曲 電報(福田俊郞)
今月生れの偉法傳 後藤新平伯(金文藏)
時事解? 常會とはどんな事か?(東京府主事・山崎晋道)
ユーモアコント 窓口の客(西原伊地史)
科學 テレビジヨンの話(柴山雄三郞)
ゴラクの頁
マンガと小噺
本會ニユース

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626