雑誌目録コクミン キョウイク ショ ロク
資料番号:100029526
國民教育(初六) 第3巻第8号(昭和18年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 國民教育圖書
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 96p
- NDC(分類)
- 376.2
- 請求記号
- 376.2/Ko48/3-8
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
十一月號・國民敎育・初六
◇卷頭言
◇大東亞戰爭前の英帝國の面積と人口(表紙裏)
◇辭任の挨拶(曾根松太郞)(目次裏)
特別?究發表(東京女高師附屬)
戰力增強の初六の敎育(堀七藏)
決戰下我が校初六の訓?(寺谷朝藏)
國史授業に於ける讀みについて(宮地忠雄)
地理取扱の中間報告(前田四郞)
自發的?究態度を?化する指導法(弘田芳弘)
體力測定の處理一案(岩丸茂雄)
兒童の音聲陶冶について(小菅和江)
工作に於ける讀圖訓?(阿部廣司)
兒童睡眠調査の報告(菅村暾)
新敎科書の解?
國語八の十一月敎材について(石森延男)
國語十一月敎材の取扱(村重嘉勝)
初等科算數八の十一月敎材
算數八・十一月敎材の指導法(伊藤豐吉)
◇十一月の禮法指導要覽(文部省圖書局 國民科第二室)
◇初六の良書紹介(三輪和?)
進學指導の根本問題(山田敬一)
國民學校模型航空機
後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626