雑誌ショ ニ コクミン キョウイク 100029488

初二國民教育 第2巻第5号(昭和17年8月)

サブタイトル
著者名
出版者
國民教育圖書
出版年月
1942年(昭和17年)8月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
184p
NDC(分類)
376.2
請求記号
376.2/Ko48/2-5
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

初二國民敎育 第二卷八月號 目次
卷頭言…目次第一頁裏「大東亞の砂糖」…目次第二頁裏「疋田校長の殉敎精神」…
夏季敎養講座
日本藝能の本質(角南元一)
結核診斷の方法と意義(重田定正)
日本の森を見る(佐藤和韓鵄)
低學年理數科敎具の製作(伊藤丈夫)
座談會 國語問題を語る
松田監修官
(池上敏郞/宮崎末治/吉原正仁/金子喜久勇/松岡忠夫/淺羽造酒造)
?究と報告
音聲言語訓?の實際(深澤正子)
繰りかへしやるといふ躾(遠山忠)
初二綴り方授業記?(野田弘)
模倣遊戲と言葉の修?(伊佐治光雄)
朝鮮に於ける發音?習(松山昇烈)
座談會 初二・農村中心の「夏休み」の問題 杉山恭(司會) 松野長藏 横山晋(森井信雄/今井鑑藏/石原俊雄/氷室伊三)
下町子の夏休み期間(東京市牛島校)
模型飛行機敎材の取扱(關猛)
「ラジオの言葉」續(隨筆)(片桐顯智)
小泉八雲とマルティニック島(渡邊渡)
戰線にて(短歌)(遠藤達一)
捨身(短歌)(筏井嘉一)
亂螢(俳句)(蝸牛庵)
發表會と參觀 千葉師範附屬校
神奈川縣大船町小坂校
岐阜女師附屬校
神奈川縣江ノ島分敎場
スマトラ隨想(岡田浩治)
短歌(荒川千鶴子)
國引き(ラジオ臺本)(高橋一郞)
きもつたま(童話)(長谷執持)
繪話(童話)(泉ひろし)
初二子ども常會(劇)(淸水俊二)
敎師作品鑑賞
初二學校放送敎育
南方の昆虫(平山修次郞)
八月の自然・行事・?示
國民敎育展望
編輯後記
初二慰問文集(全國兒童)