幼年クラブ 第7巻第12号(昭和26年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本雄弁会講談社
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 156p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Y83/7-12
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
十一月号もくじ
ひょうし「野球のある日」(松田文雄)
くちえ
□たのしいうんどう会(河目悌二)
□みんなじょうず(写真)
□ゆかいないたとび(大石哲路)
◎もぐらうち(滝田要吉)
◎きくにんぎょう(新井五郎)
◎あわておいしゃ(宮戸一平)
詩がんさんかりさんかりがねさん(サトウ・ハチロー)
◎小さくても大きい(上沢謙二)
◎えんぴつものがたり(中山信夫)
◎野球学校(中沢不二雄)
◎森のしんぶん(中島菊夫)
◎三びきこねこ(土家由岐雄)
あたらしくはじまった てつのゴリラ(久米元一)
おりにはいったとら(樽野速)
おはなをちょんぎられてはたいへん(加能越郎)
秋まつりと赤いシャッポ(真鍋呉夫)
十二月号のおしらせ
しゃしんものがたり トンちゃんのえほん(小西茂水)
もくじのえ(林義雄)
うみのサブー(山川惣治)
チコとボクチン(サトウ・ハチロー)
たけぼうのぼうけん(久保喬)
金いろのきば(南洋一郎)
◎おやおやページ(古田久三郎)
◇あたらしいくつ(夢野凡天)
◇ぼくもわたしもあいどくしゃ(写真集)
◇わらいばなし(愛読者)
◇幼クしんぶん(記者)
◇てんつなぎどうぶつえん(ナナ通信)
たのしみえあわせ
にこにこべんきょう室
○バットのまわしくら(東京学芸大学教論・羽生鶴寿)
○ぼくのしんるい(お茶の水女子大学教諭・阿久沢栄太郎)
○りんごのおいたち(農業技術研究所員・佐藤公一)
つづきまんが
◇こぶたのぷう公(安孫子山彦)
◇グルグルコマスケ(横山隆一)
◇ヨウちゃん(原一司)
◇ペンギン太郎(島田啓三)
ステンカラージンのまほう(大江満雄)
あきのまんがまつり
○どうぶつのうんどうかい(金子久子)
○おさるのとけいやさん(西塔子郎)
○ころころくりすけ(大友朗)
○ポチのおうち(菅節也)
たのしみ 大けんしょう
○かびんかざりのつかいかた
○びっくりまほうばんのあそびかた
○なかよしポスト(愛読者)
○けんしょうにあたったかた
ふろく
①空とぶでんしゃ
②かびんかざり
③びっくりまほうばん
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626