雑誌目録ジユウフジン
資料番号:100029464
自由婦人 第4巻第6号(昭和24年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 自由婦人社
- 出版年月
- 1949年(昭和24年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 76p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/J55/4-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
自由婦人 9月號
表紙(川端實)
挿画カツト(猪熊弦一郞/川端實/桂ユキ子/荒井茂雄/山東洋)
★山の抒情 特輯グラビア〔四頁〕
人間性を求めて(平井正穗)
キリシタンと異國情調(野田宇太郞)
?會不安を克服するもの(木村公平)
☆昆虫の話(藍野?久)
☆避姙する女性のために(式場隆三郞)
☆思ひ出のメロディ(久保欽哉)
政治と?會(廣川弘禪)
・・白い色と黑い色の樂しさ(富永マリー)
・・フランス式裁斷法の基礎(森?子)
・・冷しい木蔭のパーティ(黑田初子)
・・秋の髪(山野愛子)
・・秋の化粧(木下美子)
進むための目標(森直次)
特集
幸(コント)福(永井美隆)
新しい出發(鹽原しづか)
?會不安と婦人の自覺(高橋るい子)
隣人座談會(森堀川)
★詩の鑑賞(牧野徑太郞)
★秋の句鑑賞(見學玄)
★郊外區(片山貞美)
★西日(丹羽愛二)
影を踏みて(北條誠)
失はれた時の谷に(福田榮一)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626