雑誌目録ニホンボセイ
資料番号:100029461
日本母性 第7巻第2号(昭和19年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本女子會館
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 36p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/N71/7-2
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
日本母性 二月號 目次
表紙(大?靑圃)
目次・扉・カツト(岡村夫二男)
二月の家庭?(黑田米子)
皇室と軍人援護(藤樫準二)
敎育の門(吉岡彌生)
國家育英の道(大村淸一)
強い母(穗積重遠)
樂しきわが家(伊福部敬子)
戰ふ陸軍少年飛行兵(櫻井悅)
妊産婦の配給品座談會
洋裝にも振袖はある(白柳秀湖)
隣組の婦人たち(岩倉政治)
◇母性座右銘(藤田德大郞)
黑板童話 ガマンスル子(長谷健)
二月の國民學校(伊藤利三郞)
東京の宿 母と子と少年兵(杉村武)
母の救護訓?(廣橋規子)
◇戰時托兒所訪問記(多々良文子)
◇寮母日記(小山きみ子)
◇女子勤勞報國隊員の手記(中野ツヤ)
戰時生活
決戰料理(大東亞生活協會?究室)
一坪家庭菜園(山本實)
子供の更生用品(松坂屋調べ)
ドイツの臺所(永川秀男)
母胎の榮養(堤辰郎)
會津籠城(神崎淸)
時局日誌
會館だより
編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626